涙腺崩壊!!映画『BLUE GIANT』の感想!!

映画

2013年より『ビッグコミック』にて連載がスタートし、音が聞こえてくる漫画とも評される『BLUE GIANT』がこの度映画化されることが決定いたしました。

 

 

2023年2月17日より全国の映画館で上映され、コミック累計発行部数890万部を超えるその圧倒的人気は本物で、世のオジサンの涙腺をことごとく崩壊させていたそうです!

私PATAは折り合いが付かず映画館での鑑賞は叶いませんでしたが、遅ればせながら今回DVDにてようやく観賞することが出来ました。

さっそく感想をまとめて参りたいと思います。

 

 

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

それでは、ご覧ください!!

 

スポンサーリンク

 

※この記事には広告プロモーションが含まれています。

キャスト紹介

引用元:映画『BLUE GIANT』公式サイト

 

『BLUE GIANT』

【配給】東宝映像事業部

【上映時間】120分

【公開日】2023年2月17日

【オフィシャルサイト】映画『BLUE GIANT』公式サイト

【監督】立川譲
代表作:名探偵コナン ゼロの執行人など

 

 

【原作】石塚真一

 

 

【脚本】NUMBER 8

 

 

引用元:映画『BLUE GIANT』公式サイト

宮本大/サックス(声:山田裕貴)

 

引用元:映画『BLUE GIANT』公式サイト

沢辺雪祈/ピアノ(声:間宮祥太朗)

 

引用元:映画『BLUE GIANT』公式サイト

玉田俊二/ドラム(声:岡山天音)

 

スポンサーリンク

 

あらすじ

 

宮本大は来る日も来る日も河川敷で一人テナーサックスの練習をしていた。

高校を卒業した大は『世界一のJAZZプレーヤー』になるべく上京を決意。

東京に住み大学へ通う同郷仙台の友人である玉田俊二の家へアポなしで訪れ、居候として転がり込む。

 

そんなある日大は、紹介されたライブハウスで見た凄腕のピアニストに衝撃を受ける。

 

大はそのピアニスト沢辺雪祈「バンドを組もう」と声をかけ、セッションを行い互いの実力を認め合うようになるも、バンドをする上で必要なドラムを探すことに。

大の熱い志やサックスの音色に感化された玉田は、未経験ながら自らドラマーへと志願する。

 

三者三様の個性のぶつかり合いの中で切磋琢磨し、日本最高峰のJAZZクラブ『So Blue』への出場を目指すことに。

大、雪祈、玉田の組んだバンド『JASS』の行方はいかに…

 

 

ザックリとしたあらすじはこんな感じです!!

以下、ネタバレも含みますが感想を書いていきたいと思います。

 

天才過ぎる楽曲

今作の映画『BLUE GIANT』の原作はそもそもが漫画のため、映画内でJASSの彼等が演奏する楽曲には正解がありません。

ちなみに、私PATAは原作を全く読んでいないので大前提として楽曲へ対するイメージというものが一切ない状態です。

が、しかし!

映画を観てみるとストーリーとの親和性や楽曲のカッコ良さは、まさにもう最&高の完&璧です!!

 

 

JAZZに詳しいうんぬんはありませんが、もともとJAZZを聴くという文化自体は持ち合わせていたこともあったのかもしれませんが、それにしてもとにかくカッコイイんです。

大人のムード漂うエロいJAZZとは違う、19歳らしい勢いと熱のこもりまくったカロリー高めのJAZZと言った印象。

 

そんな映画全体の音楽と雪祈のピアノを担当したのがこちらのお方!

 

引用元:映画『BLUE GIANT』公式サイト

 

『上原ひろみさん』でございます!

1979年生まれの上原さんは6歳の頃よりピアノを始められ、数々の賞を受賞される一流のピアニストです。

日本人では唯一の名門中の名門ニューヨーク・ブルーノートでの13年連続の公演や2020年に行われた東京オリンピック開会式への出演など、とにかくすんごい人なんですね。

下記の『Sonicwonderland』は上原さんの最新音源になります。

気になる方はチェックしてみてください!!

 

 

音楽の良さを言葉にするのは、私PATAの持つ語彙力では到底お伝えすることは出来ませんが、映画本編のストーリーと相まって間違いなく若かりしあの頃の『情熱』や、くすぶっていた日々への『焦燥感』などの琴線にビンビン触れること間違いなしです!

そんな私PATAも若い頃には『音楽を聴いて泣く』ことや『歌いながら泣く』といった現象をまるっきり理解することが出来なかったのですが、39歳を迎えた今、年々と人間らしい感情がわかるようになってきたらしく、この手のものや芸術性の高いものに触れたときに感動することが、ようやくではありますが出来るようになって参りました。

 

あいにく映画館で観ることは出来ませんでしたが、この『BLUE GIANT』を映画館の大きいスクリーンと迫力満点のサウンドで体感することが出来た人は、めちゃくちゃ良かっただろうなー。

羨まC、否っ、羨まEぐらいのレベルです。

 

魅力的なキャラクター

記憶力がガバガバなゆえに登場人物が多い物語は基本的に苦手なのですが、この『BLUE GIANT』主要人物が3人とめちゃくちゃシンプル!

主人公のサックス大ピアノ雪祈ドラム玉田だけわかれば、残りの登場人物は名もなきエトセトラって感じです。

 

その中でも、一番好きなキャラクターは『ドラムの玉田』です。

 

仮に色分けをすると、天才型の大秀才型の雪祈、そして超絶努力型の玉田って構図かなと。

ド素人からスタートした玉田は、大と雪祈に対する圧倒的な劣等感や足手まといというコンプレックスを払拭するべくひたすら練習に次ぐ練習を重ねていくわけです。

映画終盤には、JASSの1回目のライブから観ていたお客さんが玉田に声をかけるシーンがあり「ドラム上手くなったね。君の成長を見るのが楽しみなんだ」と。

もう泣けるんですよココ…

 

実際の映画でも玉田のドラムを演奏している『石若駿さん(下記写真参照)』は、わざと下手くそにドラムを叩き、玉田の成長に合わせて変化して行く様を完璧に叩き分けてくれています。

 

引用元:映画『BLUE GIANT』公式サイト

 

そして、JASS念願の聖地『So Blue』で見せた玉田渾身のドラムソロ!

客席には例のお客さんの姿もあり、玉田の成長に涙を流しながらもそのリズムに酔い痴れています。

記憶を呼び起こし今こうして書いているだけでも、目頭が熱くなってくるような、それぐらい熱く、そしてグッとくる名シーンでした!!!

 

スポンサーリンク

 

禁断の果実(※ネタバレ注意)

以前に書いた別の記事でも触れているのですが、『BLUE GIANT』はやってはいけない禁断の果実に手を出してしまいました…

 

 

そうです。

必殺『交通事故』です。

 

JASS念願の聖地『So Blue』出演直前に雪祈が撥ねられてしまいます…

交通整理の深夜バイトをしている時点で若干の勘繰りはあったのですが、やっぱりですか!!!

もうね、これは本当にダメ!!!

卑怯すぎるし、悲しすぎるし、そりゃ泣くでしょと。

 

結果、雪祈は一命を取りとめ『So Blue』のアンコールのステージに左手のみで参加することにはなるのですが、わざわざこんな演出をしなくても我々は感動もしますし面白く観ることも出来るんですから、客を見くびるなよ!と声を大にして言いたいわけです。

本当に良くない文化が出来てしまいました。

 

このシーンでは幼き頃より憧れた『So Blue』のステージで雪祈が片手で見せる熱い思いのこもった感動のシーンです。

そこに更なる色どりを加えているのが、『アニメーション』です。

どことなく既視感があるなと思ってはいたのですが、調べてみて超納得!

スタジオ『NUT』が2017年に手掛けていたアニメ『幼女戦記』に似ていたのです。

 

 

色とりどりかと思えば、粗い下書きのようなモノトーンになってみたりと音楽に合わせたハイスピードで映像が激しく変わっていくあの手法です。

ちょっとした緊迫感や緊張感熱量を感じさせる溢れ出るパワーそしてゾーンに入ったかのような狂気を見事に表現してくれているなと感嘆させられてしまいます。

 

最後にもう一つだけ雪祈の話を。

エンドロールが流れたあとのちょっとしたシーンではありますが、大が日本を立つ直前に雪祈へ電話をかけます。

そこで大からの一言で大号泣する雪祈

 

大ナイスファインプレー!!!

 

嬉しいよな雪祈!!!

あれはキザ過ぎるよな!!!

わかるよ!!!ってな感じでまんまともう一発泣かされてしまいます。

 

ちょっとだけ悪口

基本的には大満足ではあるのですが、ちょっとだけ文句も言っておきたいなーと。

 

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

大は主役なのか?

まずはこれですね。

最初から最後まで大だけ順風満帆の孤高の天才って感じで終わってしまいます。

原作を読めばもっと細かい描写や設定等があるのでしょうが、この映画版『BLUE GIANT』においては、どう考えても3番手の印象が否めません

だからどうってことではありませんが、あまり感情移入が出来ないキャラクターになってしまったって人は私だけではないはず…

 

謎のインタビューは何?

そしてこれが一番の不可解な点です。

刃牙に良くある手口なのですが、時間軸が現在ではなくのちの関係者へ聞いたインタビューのようなていで、大にサックスを教えていた先生や練習場所を提供していたバーのママの当時の話みたいな映像がちょこちょこと挟まります。

そして怖いことに、ここへ対する回収がないまま映画は終わっていくという…

あれは何をしたかったのでしょうか?

私PATAは世界的に有名になった大がのちに死んでしまい、その関係者が過去を振り返る的な見せ方なのかなと勝手に思い込んで観ていました。

 

今後続編が作られて完結した際に、ココの伏線が効いてくるとかそんなことなのでしょうか?

にしても、いらないかなー。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

はい!

ということで、映画『BLUE GIANT』の感想をつらつらと書いて参りました。

 

 

残念ながら映画館で観ることはもう出来ませんが、自宅のテレビが大きい人、スピーカーに拘っている人、高級ヘッドフォンを持っている人なんかは、自宅でも素晴らしいJAZZYなひとときが過ごせるのではないでしょうか?

ぜひ大音量でご覧いただき、血肉沸き踊るJAZZを浴びて欲しいと思います!!

 

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

 

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!!

コメント

カテゴリー

pata37

37歳にして遅咲きのニートデビューを果たしました!!
独身、無職、肥満を武器にブログに挑戦します。
面白いこと、お金のこと、音楽のこと、映画のこと、そんな辺りを書いて行けたらな―と思っています。

pata37をフォローする
タイトルとURLをコピーしました