2023年11月23日より全国で公開されている北野武監督作品の映画『首』を観て参りましたので、早速レビューを書いていきたいと思います。
リンク
構想期間が実に30年とのことで、北野武監督のこの映画『首』に対する並々ならぬ気合を伺い知ることが出来ます。
ちなみに私PATAは、男性の中では恐らく少数派にあたる『歴史・戦国時代苦手』系の人間。
果たして理解できるのでしょうか…?
これよりネタバレを含む記述がありますのでご容赦ください。
キャスト紹介
『首 KUBI』
リンク
【配給】東宝、KADOKAWA
【上映時間】131分
【公開日】2023年11月23日
【映倫区分】R15+
【オフィシャルサイト】映画『首』公式サイト
【監督・原作・脚本】北野武
代表作:ソナチネ、HANA-BI、菊次郎の夏、キッズ・リターン、アウトレイジなど
羽柴秀吉:ビートたけし
明智光秀:西島秀俊
織田信長:加瀬亮
難波茂助:中村獅童
曽呂利新左衛門:木村祐一
荒木村重:遠藤憲一
斎藤利三:勝村政信
般若の佐兵衛:寺島進
服部半蔵:桐谷健太
黒田官兵衛:浅野忠信
羽柴秀長:大森南朋
安国寺恵瓊:六平直政
間宮無聊:大竹まこと
為三:津田寛治
清水宗治:荒川良々
森蘭丸:寛一郎
弥助:副島淳
徳川家康:小林薫
千利休:岸部一徳
あらすじ
天下統一を掲げる織田信長は、毛利軍、武田軍、上杉軍、京都の寺社勢力と激しい戦いを繰り広げていたが、その最中、信長の家臣・荒木村重が反乱を起こし姿を消す。
信長は羽柴秀吉、明智光秀ら家臣を一堂に集め、自身の跡目相続を餌に村重の捜索を命じる。
秀吉の弟・秀長、軍司・黒田官兵衛の策で捕らえられた村重は光秀に引き渡されるが、光秀はなぜか村重を殺さず匿う。
村重の行方が分からず苛立つ信長は、思いもよらない方向へ疑いの目を向け始める。
だが、それはすべて仕組まれた罠だった。果たして黒幕は誰なのか?
権力争いの行方は?
史実を根底から覆す波乱の展開が、“本能寺の変”に向かって動き出す―衝撃に備えよ!
引用元:映画『首』公式サイト
と、いったストーリーになっています。
丸々公式サイトからの引用なのはごめんなさい…
『歴史・戦国時代苦手』人間には、どこからの?誰の?何?を書いていいのかわかりませんでした!
北野武監督作品っぽくない!
北野武映画大好き人間である私PATAが感じた『っぽくない』点をいくつかピックアップしていきます。
結構、衝撃的と言うか良い意味で裏切られたなーと思った部分になっています。
文字での説明テロップ
まず映画の開始冒頭、遠藤憲一さん演じる『荒木村重』の戦シーンが映し出されます。
その際に衝撃だったのが、『文字での説明テロップ』です!
過去の北野武監督作品をご覧になられている方にはピンと来ると思うのですが、『静寂』、『景色』、『引きの画』などを使い、多くを語ることなく状況説明やその場の雰囲気を理解するテイストが割とデフォルトのように思っていたので、個人的にはこのテロップはめちゃくちゃ衝撃的でした。
時代背景や登場人物も多くかなり入り乱れているので、ダメだったとかの話ではなく実際にこの配慮は有難いなと。
お喋り&おふざけ
そして、このテロップに続き映画全体を通して驚いたことは、今作の『首』は全員よく喋ります。
北野武監督作品といえば、比較的に寡黙な登場人物が多く、こと演じ手側に回った際のビートたけしはまぁ喋らない印象ですが、今作ではふざけるし結構喋っているんです。
これも当然ダメとかではなく、不思議な感じがしました!
大ラスの西島秀俊さん演じる『明智光秀』の首を蹴飛ばすシーンもおふざけ感満載で、これが撮りたかっただけじゃないのか?と思わずにはいられません。
NOバイオレンス
そして本作では戦国時代を背景にしているので戦シーンがあるわけですが、これまた意外にもバイオレンス要素が低めに設定されています。
キャスト陣を見ればわかりますが、年齢層が高めなので派手なアクションや殺陣はほぼなく、心理戦がメインのテーマになっている様子。
悪くはないのですが、アウトレイジばりの観ているだけで「痛ぇ…」となるシーンを勝手に期待していただけに少々残念ではあったかなと。
キャストは豪華だけど…
今作の『首』では時代背景的にも、名の知れた多くの武将が登場するため、主役級の役者が勢揃いしています。
おや?待てよ。
この感じをどこかでも…
そうです。
三谷幸喜監督作品のようだなと思ってしまいました。
リンク
別に悪くはないんだけど、結局誰が主役なのかなと感じざるを得ません。
恐らく、監督自ら演じる『羽柴秀吉』が主役で良いとは思うのですが、『明智光秀』が主役と言われればそんなような気もするわけでして。
これは単純に歴史の勉強をしてこなかった自分が悪いのですが、登場人物が多いのに加え名前が難しく、なんだったら全く知らない人物もいたので、映画前半はかなりの苦行を強いられていました。
もう少しギュッと絞っても良かったのではないかなと。
まぁでも戦況的には必要なピースだったりするので難しかったのかもなーと思ってみたり。
良かった点
文句ばかりじゃないか!と全国の『首』ファンからお叱りを受けてしまいそうなので、良かったところも記載しておきたいと思います。
まずは、織田信長演じる『加瀬亮さん』です!
凄いですww
1人だけ×3ぐらいの濃ゆい芝居をしています。
他の人達との熱量が圧倒的に違うので、コントになってしまいそうな数ミリ手前といった印象です。
常時顔面は紅潮し、首には青筋。
ドンドン嫌いになりますww
そして、もう1人!
間宮無聊役を演じる『大竹まことさん』です。
リンク
これは単純に私PATAが『シティボーイズ』を好きなため、お芝居をしている大竹まことさんが観られて嬉しかったって話しです。
木村祐一さん演じる『曽呂利新左衛門』との最後のやり取りも、馬鹿っぽくて非常に良かったですね。
ちなみに、木村祐一さんの役を脳内で元たけし軍団の『マキタスポーツさん』に置き換えても違和感なくしっくりくるのでお試しあれww
歴史好きには面白い…はず?
と、ここまでつらつらと感想を書いてきましたが、結局のところ面白いのかどうなのか?ってことです。
ずばり『普通』です!!
これは、100%私PATAが悪いので、言い訳を少しばかりしておきたいと思います。
何度も書いているように本当に恥ずかしながら歴史に疎く、大前提としての知識が無いために今作の『首』を観たとて、北野武監督がお届けする『新解釈!』と言われても、どこがどう一般的な通説と異なっているのかがわかりません…
致命的過ぎるほどにそもそもの大前提がごっそりないんです。
なので、中村獅童さん演じる『難波茂助』を観ても「なんでこんな馬鹿な設定なんだ?」となってしまい、本来であれば面白みに変わるはずの真意が伝わってきません。
そんな人間では、今作の『首』を面白くないと言うことも出来ないって感じです。
カンヌ国際映画祭などでは私PATAと同条件に近いであろう海外の方が観ても『面白い!』と言っているので、本当は歴史観が無くても面白いのかもしれませんが…
とりあえず間違いなく言えることとしては、羽柴秀吉を演じる『ビートたけしさん』がコロコロのおじいちゃんで可愛いってことと、千利休を演じる『岸部一徳さん』の目の下のダルダルが物凄いってことです!
まとめ
2017年に公開された『アウトレイジ 最終章』は人気シリーズの続編でしたが、シリーズものではない北野武監督作品は、2015年に公開された『龍三と七人の子分たち』以来となる実に8年振りの作品でした。
リンク
個人的には「歴史ものかよ…」と正直がっかりしてはいたものの、世界の北野ならそのハードルを超えてくれるのではないかと期待していた部分もあり非常に楽しみにしていた映画だったのですが、結果としてはただただ勉強不足のため判り切らずといった、残念な結果になってしまいました。
まぁしょうがないですね。
次回作に期待したいと思います!
北野武監督と言えばヤ〇ザものですが、年齢的にもかなり無理がある気もするので出役に回らずに裏方に徹するのか、ヤ〇ザ映画以外で楽しませてくれるのか乞うご期待ですかね。
それでは、最後までお付き合いありがとうございました!!
コメント