お笑い R-1グランプリ 2023!!21代目王者決定!! 『R-1グランプリ2023』のオンエアが終了し、エントリー総数3,537人の中から21代目の新たなチャンピオンが誕生いたしました。決勝の舞台に初めて駒を進めたダークホース『田津原理音さん』がR-1グランプリ2023の王者に輝きました!おめでとうございます!!興奮冷めやらぬ中さっそく今大会を振り返って参りたいと思います。それではご覧ください! 2023.03.05 お笑い
ブログ WordPressブログデビュー11か月経過報告!! 当ブログ『37歳ニートデビューPATAブログ』をスタートさせて11か月が経過いたしました。今回も備忘録として経過報告記事を書いていきたいと思います。それではご覧ください! 2023.03.02 ブログ
パワースポット 青森県八戸市にある『櫛引八幡宮』で勝負運を高めよう!! 今回紹介するのは、青森県八戸市にあります『櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう)』。多くの方が年末年始に参拝される由緒ある神社となっています。それでは詳細をご覧ください! 2023.03.02 パワースポット
旅行 ここがヘンだよ!?青森県八戸市の不思議5選!! 面積としては狭い我が国日本ではありますが、47都道府県ところ変われば文化が変わるということで、今回は現在私PATAが住んでいる青森県八戸市について記事にしていきたいと思います。青森県と言えば、何を思い浮かべるでしょうか?りんご・黒ニンニク・大間のマグロ・ねぶた祭り・太宰治・雪・吉幾三さん・タレントの王林さんあたりが有名どころと言えるかもしれませんね。しかしこれらは、青森市や弘前市に由来するものが多く実は『八戸市』のイメージがあまりないように思います。今回はそんなあまり知られていない『八戸市の不思議な点』をまとめてみました。それではご覧ください! 2023.02.28 旅行
ブログ ブログ『100記事』達成!!ブログ内のPV数ランキングを発表!! 当ブログ『37歳ニートデビューPATAブログ』を2022年の4月から始め、およそ11か月が経過いたしました。そして、こちらの記事を持ちまして念願の『100記事達成』でございます!!お笑い・読書・葬儀・映画・音楽・時事ネタ・食べ物・YouTube・パワースポット・ギャンブル・ジャッキーチェン等々と多岐に渡って好きな話や興味のあることを、雑記全開で書いてきたわけですが遂にここまで辿り着くことができました。いやぁ嬉しいもんですねー。 2023.02.23 ブログ
ネタ 何故だか覚えられない!?悩ましい2択について考えてみよう!! 人に話すほどでもないんだけど、ちょっと苦手なことや理解できていない事ってありませんか?例えば、『イトコとハトコの違いがわからない』だとか『PULLとPUSHで一瞬考えてしまう』だとか『レフト(Left)とライト(Right)はどっちが右でどっちが左』のような、似ているけど異なる2択や3択を覚えられないみたいな状態です。厳密に言うと、困る場面が頻繁にあったりするわけではないので、覚える気がないだけのような気もしないではありませんが...今回はそんな猛烈にどうでもいい『覚えらない2択』の話しを書いていきたいと思います。共感して下さる方がいれば嬉しいなー。それではご覧ください! 2023.02.21 ネタ
トレンド 地震大国日本!!被災者として思う語りたいこと!! 2023年2月6日に発生した『トルコ・シリア大地震』の様子が連日テレビで映し出されております。マグニチュード7.8の巨大地震による被災者はトルコ・シリアを合わせて2,600万人以上、死者は46,000人以上(2023年2月19日時点)と推計されています。心からのお見舞いとご冥福をお祈り申し上げますとともに、一日も早い復興を心よりご祈念いたします。私たちが住む日本も地震が多い国として有名ではありますが、そんな中でも私PATAが被災した『阪神淡路大震災』と『東日本大震災』について記事を書いていきたいと思います。それではご覧ください。 2023.02.19 トレンド
お笑い R-1グランプリ 2023!!ファイナリスト8組を紹介!! ピン芸日本一を決める大会『R-1グランプリ2023』が3月4日(土)19時~生放送されます!敗者復活を含む決勝進出者の8組が決定しましたので早速見ていきたいと思います。昨年のM-1グランプリ2022優勝者『ウエストランド』の井口さんが言うように果たして夢のない大会なのでしょうか?井口さんの呪縛を覆すチャンピオンは誰の手に!? 2023.02.14 お笑い
ネタ 2月7日生まれ必見!!同じ誕生日の有名人と水瓶座について解説!! 2月7日生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます!!私PATA、1985年(S60)の2月7日生まれでございます。1年の中の1/365の偶然ですが、これも何かのご縁と言うことで2月7日生まれの有名人や同じ水瓶座の特徴を記事にしていきたいと思います。それではご覧ください! 2023.02.09 ネタ