音楽

音楽

『タイパ』なんて気にするな!!カッコイイおすすめギターソロ10選!!

多くのZ世代の人達は『タイムパフォーマンス(タイパ)』を気にするらしく、動画は倍速再生で視聴し、音楽ではイントロの短いものやギターソロが無いものを好むといった話があります。実際にそうなのかは身近にZ世代がいないので確認はとれませんが、昭和生まれの私PATAとしましては断固拒否!
音楽

爆音で聴きたい!!間違いない洋楽ミクスチャーを紹介!!

今更紹介するまでもないモンスター級の超絶にカッコイイバンドを、あえてこの令和に紹介していく謎の試みをしていきたいと思います。私PATA、2023年現在38歳です。高校生時代に聴いて、血肉沸き踊るほど衝撃的だったことを今も鮮明に覚えています。ラインナップとしては相当古めの2000年代に猛威を振るった楽曲ですが、やっぱり今もなおクソカッコイイわけでして。「ミクスチャーじゃなくない?」ってお声も聞こえてきそうですが、そこはご愛敬で宜しくお願いします。混ぜこぜになっているので『ミクスチャー』と言うことにしておいてください。それでは、爆音でどうぞ!!
音楽

韓国のひょうきんラッパー!?PSYのおすすめ楽曲!!

2012年に世界中で流行りに流行ったPSYの『GANGNAM STYLE』。皆さんはご存知でしょうか?ちなみに2022年9月28日現在GANGNAM STYLEのYouTube再生回数は驚愕の45億回です!凄すぎますね。実はPSYはこの曲以外にも、最高にテンションの上がる楽曲とダンスを披露してくれています。『GANGNAM STYLE』が流行った当時見事虜になってしまった私PATAおすすめの楽曲を紹介して参りたいと思います。それではご覧ください!!
音楽

自分のお葬式で流して欲しい最高の楽曲を考えよう!!

葬儀業界に10年以上身を置いていた私PATA。様々なお葬式をお手伝いする中で、亡くなられた方の人となりを知る大きな要素の一つに音楽というアイテムがありました。クラシック、ジャズ、千の風になって、演歌、童謡、ミスチル、サザン、B’zと多岐に渡って故人の最期を彩る、その人らしいBGM。職業病と言えば職業病ですが、自分に置き換えたときに「ここはやっぱりこだわっておきたい!」と。そこで今回は、私PATAがチョイスする最期にふさわしい人となりがわかる最高の楽曲を紹介したいと思います。それでは行ってみましょう!
音楽

テンション爆上げおすすめ日本語RAP10曲紹介!!

テレビ朝日にて放送されていたフリースタイルダンジョンの影響もあり、近年日本語RAPが盛り上がりを見せています。私PATAは元々HIPHOPは洋楽専門で聴いており、ジャパニーズHIPHOPには興味がなくスルーしていたのですが、まんまとフリースタイルダンジョンにハマってしまい、今となってはもはや『虜』です。そこで今回の記事では、カッコイイ日本語RAPを10曲ご紹介して参りたいと思います。ぜひ参考にしてくださいませ!!かーーまーーせーー!!
音楽

テンション爆上げおすすめ洋楽HIPHOPベスト10!!

日本ではここ数年フリースタイルバトルがめちゃくちゃに流行中なわけですが、HIPHOPのルーツはアメリカになります。そこで日本のHIPHOPしか聴いていないかたに、ぜひ海外のカッコイイHIPHOPを聴いていただきチェケラッチョ!ハゲラッチョ!してもらいたいと思います。斎藤さんだぞ...私PATA自身は「HIPHOPなんて不良ぶってるだけで逆にだせぇ!」なーんてことを言っていたのですが、今回紹介するテンション高めの洋楽HIPHOPをきっかけに見事ハマってしまったわけです。若干の古さは否めませんが、間違いのない選曲をしたつもりです。アゲアゲで聴いちゃってください!!
音楽

X-JAPANのギタリストhideの命日!!

本日は2022年5月2日です。1998年5月2日に惜しまれつつも33歳の若さでこの世を去った永遠のロックスター『hide』の命日です。そんな『hide』について書いていきたいと思います。それでは行ってみましょう!!